話題の書籍、人気の著者にスポットを当ててご紹介


ZOOM ―思春期の子どもたちへ、親御さんへ、教育関係者の皆さまへ  希望の未来を生きるためのメッセージ 
なんで!? 納得できない…、14歳のきみたちへ
教科書には載ってない、カゲキな教え
ISBN978-4-88043-433-9 C0095
定価(本体1200円+税)
     

    
  四六判・並製・208ページ
                 

子どもでもない、大人でもない14歳。
「なんで!? 納得できない…」と、
彼らは立ち止まっている。

体の成長以上に、意識が大きく変化し、その意識を持て余して
どうしていいのか分からず立ち止まっている。

そんな彼らの立ち位置に立って見つめた「今」と「未来」
彼ら彼女らの疑問や悩みに、ズバリ答えた一書。

景樹流に考える「今」、そして希望の「未来」に続く「黄金の道」とは?

直木賞作家でかつ、ユニークなライフスタイルとカゲキなファッション等で常に時代を先取りする著者が学校・勉強・受験、友だち、友情、恋愛、日本という国、そして震災・原発まで、真っ正面から問題を見据え、著者ならではの温かく毅然とした眼差しで見つめた日本の未来と「14歳のきみたち」の未来。

フォロワーが25万を超すという著者の人気ツイッターは、10代からも絶大な支持を受け、父親母親世代にもファンが多いことはつとに知られています。絵本作家としても活躍する著者は「よい子に読み聞かせ隊」の隊長として全国を行脚する等、執筆活動以外の活動も多岐にわたり幅広く、多くの読者に支持されています。

その著者自らの「14歳体験」を踏まえ、この閉塞感に満ちた現代をとまどいながらも一生懸命生きようとしている「14歳のきみたち」に熱い願いを託し送る渾身のエール。






著者紹介:志茂田景樹
1940年静岡県生まれ。中央大学卒業後、様々な職を経て作家を志す。1976年、「やっとこ探偵」で小説現代新人賞を受賞。40歳のとき、「黄色い牙」で直木賞を受賞。ミステリー、歴史、エッセイなど多彩な作品を発表していく。1999年より児童への絵本の読み聞かせ活動をおこない、各地で講演する。絵本『つきとはくちょうのこ』など童話作品を発表。近著に『蒼翼の獅子たち』『南海の首領クニマツ』『人って、みな最初は石ころだもの』など。
2010年からは自身のTwitterアカウント(@kagekineko)を開設。人生の苦楽を噛みしめる言葉の数々が共感を呼び、多くの人びとに愛読されている。
座右の銘は、「いまが出発点」


もくじ

なぜだ14歳 初めまして

学校ってなんだ

#01 授業ってなんだ

Q1学校の勉強って、大人になったら役に立たないことばかりだと思います。 一生懸命暗記したって苦痛なだけで、どんな意味があるのですか?

●いっぱい学んで、いっぱい忘れて、それでいい
●学ぶということは生きるということ
●「知恵は知識に優る」

受験ってなんだ?

Q2将来、なにになりたいのか決まっていないのに、 受験勉強する意味がわかりません。受験勉強って必要ですか?

●受験は何のためにするんだろうと考えることが大切

Q3親がやれというからなんとなく勉強している自分に 疑問を感じます。
●燃えつき症候群にならないために

Q4夢があっても自分に才能がない場合は どうしたらいいでしょうか?
●これだ、と思ったときに夢はでっかく
●才能は遅咲きが正しい

友だちってなんだ

Q5自分は人より友だちが少ないと思います。 あまり多いのも、うざいと感じます。友だちってどこまでを言うのでしょうか

●女の子の友だちはしっかりもの
●今も将来も大事な友だち
●気楽な同級生づきあいも大切
●ほどほどの悪友

Q6本当の友情って本当はどういうものでしょうか? 友情関係ってよくわからないです。

● けして友だちを裏切らないこと

Q7男子と女子の間での友情って あるのでしょうか?

Q8誰とでも仲よくしようとか、友だちになろうとか、 みんなそんなかんたんになれると思っているのでしょうか?

Q9クラスに格闘技好きの二人組がいて、ある子だけに技をかけて遊んでいます。 本人がギブアップしたり、まわりがブーイングスるとやめるのですが。教室以 外では、やられていないと本人入っていますが、見てるだけでやな気持ちにな ります。

仕事ってなんだ

#02 働くということ

Q10仕事=人生だと親には言われたのですが、 いまいちピンときません。
● 本当に面白いこと

Q11会社からもらう給料って どうやって決まっているのですか?

● 給料に入っている思い

Q12仕事につけない大人が増えているときくと、 将来が不安になります。

● 働けど働けど報われないことがある
● ワーキングプアって?

おカネってなんだ

Q13お小づかいの使い方について親がいちいちうるさいです。 みんながどれくらいもらっているのかも気になります。
Q14おカネより命が大事といいますが、おカネがないと生きていけない。 おカネってなんなのかと思います。

● 命は尊くおカネは貴い
● おカネで人の本心は買えない

本物の社会って

Q15学校は勉強するためのところだけじゃないというのはわかりますが、 ぼくにとっては退屈でどうでもいい場所にしか思えません。

● 苦手な同級生と一つの机を運ぶということ
● どんな社会にも息づく協力と連帯 の絆
● アリの行列から学んだもの 96 ●進撃の巨人か、備えての覚悟か

Q16 SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は危険だから気をつけなさいと 親からよくいわれますが、どう気をつければいいのかよくわかりません。

●一億分の一の確率への覚悟

Q17地震など大きな災害が起こるたびに、 とても不安な気持ちなります。

●大災害は予告なし、待ったなし
●何があってもおかしくない星に生きている
●ボランティア活動で知る仕事の貴さ
●仕事は未来につながっていく

#03 日本ってなんだ

日本という国

Q18日本人の特性とか、アイデンティティとかよくいわれますが、世界の人と 何がどう違うのでしょうか?
●水に流して「許す」ということ
●「三国志」時代の日本
●ザビエルが絶賛 した日本人
● きみたちが日本を変える
●自然と日本人
●「豊かな自然が人間を養う」

戦争と平和の間でうごめくもの

Q19原発について、 どうしたらいいと思いますか?

● 骨を切られ、いのちをさいなまれないために
● きみたちが担う原発のない未来

Q20東京オリンピックの開催が決まって嬉しいですが、反対した人も多いと 聞きます。なんででしょうか?

●1964年の東京五輪
●開発ブームの影で

Q21世界が平和であってほしいと思います。日本はいま平和ですが、 世界で争いがなくならないのはどうしてですか?
●本当の平和
●戦争の種はつきない
●戦争を永久に封印する道

少子高齢化社会での老後

Q22超高齢化社会になると、 どんな問題があるのでしょうか?
●祖父母の話を聞いてみよう
●高齢者の知識と知恵の蔵

Q23長生きをするって そんなにいいことでしょうか?

●100歳超長寿者の生きがい

#04 愛ってなんだ 恋愛と友情

Q24親友が好きだという子から告白されました。つきあってしまっても 親友関係を続けていけると思いますか?

●Y字路に立たされて
●友情は人生を豊かに彩る
●恋愛は人間を深く彩る

結婚

Q25結婚って どうしてするのですか?
●結婚のかたちもいろいろ
●子どもを軸にしての幸せ
●あたりまえと思える幸せ

家族愛

Q26家族ってたまにうっとうしくなります。 志茂田先生はそう感じることがありませんか?
●生みの親を知れば会いたくなる理由
●もたれあう家族の危うさ
●個としての人格を認めあう新しい家族愛
●世界は地球という家に住む一つの家族

あとがき

ゆとりが新しい時代をつくる






ご購入の方へ



小社へ直接の購入ご希望の方はEメールかFAXしてください(土日・休日を除く受信から3日以内で発送します)。
もちろん書店・ネット書店でも購入できます。


>>>[STORE]ページへ


TOPへ


Copyright © 2014 じゃこめてい出版 Co.,Ltd.
All Rights Reserved.